The blog of Kyotrain

Kyotrainのblogへようこそ!鉄道と旅行の記事が中心です.

2016/03

前回から一応続いています。実は静鉄好きなんで,静鉄40年ぶりの新車デビューを現地了解しない選択肢はありませんでした。3月24日の11時過ぎから運行開始で,私は16時発の運用に乗りました。三度目の新静岡駅です。にわかですすみません><歓迎ムードであります。運行開始式典 ... もっと読む

前回から続いています。まずは丸太町駅から地下鉄烏丸線で京都駅に出る,と。知らぬ間にホームドアが付いてました。京都って地下は結構現代的ですよね。いずれ第三新東京市みたいに(物理的に)裏表のある都市になりそう。で,渦中のこれ。京都ルートを推すことそのものは否 ... もっと読む

前回から続いています。蹴上から地下鉄東山線に乗り,二条城앞で降ります。門は工事中でした。それはそうと,日本人より外国人の方が多そうでした。文化庁が京都に移転してくるらしいです。京都なら「移転してきて当然」という受け止め方かと思ったのですが,やはり150年も経 ... もっと読む

前回から続いています。3月23日この日は7時に起床,7時30分に出発という(前日と比較すれば)ゆるい行程。青春18切符は使わず,バス&地下鉄の一日フリーパス(1200yen)を使ったので,タイトル詐欺かもしれません。まずは五条→烏丸御池→東山と地下鉄に乗り,平安神宮を目 ... もっと読む

表題の通り,京都に行ってきました。ちゃんと観光したことないなと思ったので。正直に言うと,私は母なる東京が好きなので京都に思い入れがあるわけではないのですが,色々と個人的な理由もありまして(以下込み入った話が続く)。それでは,例のごとく写真とともに。3月22日 ... もっと読む

去る2016年2月19日に宮崎台の電バス博物館がリニューアルオープンしたと聞きつけ,約一か月後の3月20日,フォロワーのナカイ先生と共に現地指導したという記事です。リニューアル前と比較でも出来ればよいのですが,もはや最初に訪れたときの記憶がないので仕方がなかったの ... もっと読む

≪製作:2013年~2014年≫Oゲージ第三作は近鉄10100系C編成です。車体素材は例によっていこま工房に特注しましたが,そのとき「屋根は木でなく紙でもいいので安くしてください」と頼んだところ,安い代わりに難易度の高いキットが送られてきました。紙はラクですが色々難点が ... もっと読む

≪製作:2012年~2013年≫Oゲージ第二作,阪神1000系です。ペーパー車体素材と床下機器の一部はいこま工房さんに特注しました。Oゲージ製作において鬼門であるパンタグラフは,業界で有名な鬼〇さんが作って下さったもの。結構自作の部品が多いのですが,最も大変だったのは ... もっと読む

≪製作:2011年~2012年≫新ブログ移転に伴い,過去作品の紹介ページも作っておこうと思います。こちらはOゲージ第一作の南海1521系。いこま工房のペーパーキットを組み立てたものです。 パンタグラフはカツミ製品,台車は「はぐるまや」の復刻品,床下機器は紙・木・金属の ... もっと読む

既に半年ほど前の記録ですが,タンブラーに投稿していた画像をサルベージしてきました。タンブラーも自由に使えて便利ですが,どんどん流れてしまうので,やはりブログに残しておく方が後々楽なんですよね。ということで,まずは中防処分場について簡潔に紹介。(江東区のホ ... もっと読む

↑このページのトップヘ